
さて、秋も深まってまいりました。今年もプロトマニアではクリスマスリースのワークショップを行います。
講師は、フローラルアーティストの kiico さん!
毎年、素敵なコンセプトとオシャレでワクワクするような大人可愛い材料と共に登場します。さて、今年はどんなコセプトかというと・・・
<風が吹く>魔法の Chirstmasforest Wreath作り
参加者ぼしゅうのお知らせ。✵おとなのboys&Girlsのために✵
今年も“おとなのboys&girls ”が集まって いっしょうけんめい
クリスマス✵リースをつくる、楽しい魔法の1日へのお誘いです★
この冬の<クリスマス✵フォレスト✵リース>は
見る人や嗅ぐ人、触れる人と、<聖なる森>とが繋がった時、
~吹いてほしいどんな風も連れてくる魔法のリースとなるでしょう★
つくったリースであなたはどんな風を呼ぶでしょうか***
頬にふれる若草いろの風を呼んで、心をときめかせたいですか?
それとも、ある時は
冷たい静寂を連れた北風を呼んで、持っていたくない感情を残さず
託したくなるかもしれません。
このワークショップは経験不要です。
リースは生の木の枝葉、蔓や実、花などの自然素材でつくります。
リース作りなどが初めてでも、器用じゃなくても どなたでも安心してご参加ください。
森の中で過ごすように笑いと、リラックスと、小さな冒険とちょっとの汗と(笑)
リリースいっぱいの時間を過ごしたら
かならず 世界で1番可愛い自分だけのリースを持ち帰っていただけます。
ご参加お待ちしています★
当日の時間割り
①まずは、ことしも12月のはじまりの木々に会いに北の丸公園まで短いお散歩をしましょう。
呼吸のリズムを自然と繋げることで、今のあなたがほしかった何かを、
彼らから受け取る時となるでしょう。
②プロトマニアに戻ります。
部屋で待っていた針葉樹の枝葉、樺の樹皮、ハンの木の実や葡萄の蔓から伝わる
風、緑、土の匂いを体のすみずみへと吸い込みましょう。
同時に想像の翼で降り立つ場所の空や水の声に耳をすませます。
手のひらと指の先からは、森の呼吸を感じてみましょう。
➂そして、いよいよ リース作りのはじまりです。
円の出発点から右方向に進んで、途中曲がったり立ち止まったりしながらも、
じぶんを信じて心をまっすぐに進んデ行けば、
はじまりの終わり!に辿りつき、とうとう魔法のリースが完成します。
こんな時を過ごせるのは、1年の終わりにだけ受け取れる
自然からのスペシャルな贈り物(メッセージ)です。
初冬の1日、ほんの半日、目の前の生活を抜け出して、
植物と一緒に動物、鳥や魚、虫たちのように
自然のリズムに時計の針を揃えることができるクリスマスリース作りです。
このワークショップがご参加くださる皆さまの今年1年の浄化と
豊かで美しい2020年への楽しい準備の時となれたらと思っています。
~ kiico✵
クリスマスリース作りは、この季節になるとあちこちで募集が始まり、様々な先生たちのリース作りワークショップが賑わいます。
プロトマニアで行う kiico さんのリース作りは、決められた花材で見本の通り上手に作るのではありません。日常を離れてしばしの間、ご自分と無邪気に向かう時間。そんな温かく静かな空気の中で、それぞれの作り手の個性がふわりと現れるような多種多様な材料と kiico さんのオリジナルコンセプトで、たった一つのあなたのクリスマスリースを作ってくださいね。自由でつい夢中になっている、そんな kiico さんのフォレスト作りは サイコー♪
今年も・・または今年こそは参加したいと楽しみに待っていてくださる方達が多くいらっしゃいますよ、お申し込みはどうぞお早めに〜♪
ぜひご一緒しましょう〜
2019年12月7日(土)開催 kiicoさんのクリスマスフォレストリース作り
〈風が吹く〉魔法の Christmas forest Wreath 作り*おとなのboys&girls のために*
お申し込みは「クリスマスリース作り」と書いて、こちらからどうぞ→
kiico さん in 北の丸公園 ’18