ことばにはできない。
11月 16, 2016
このブログで、自己の本質に纏わる全て、出来事、あれこれを、 どんな言葉で表現したらよいものか。 書いていながら、ずーーっとしっくりきません。 ●真理の探究:でも、探究ってものでもないし。 ●真我、源に戻る:しかし、既にそ … 続きを読む : ことばにはできない。
このブログで、自己の本質に纏わる全て、出来事、あれこれを、 どんな言葉で表現したらよいものか。 書いていながら、ずーーっとしっくりきません。 ●真理の探究:でも、探究ってものでもないし。 ●真我、源に戻る:しかし、既にそ … 続きを読む : ことばにはできない。
最近は、幼稚園でも朝、瞑想をするのですって。 瞑想は、難しくないし、あやしくもない(笑)。 スマホやゲームの中に吸い込まれた元気を取り戻せると思う。 長い時間じゃなくても良いのです。 &nbs … 続きを読む : ただただリラックス、吐いたら吸う〜。
10月になりましたね〜 昨日は青空に彩雲を見つけたのに、今日はどよよんとした曇り空。 まさに、女心と秋の空。 さて、10月のプロトマニアですが、 10月10日(月祝)宋海君先生の『気功養生特別講座』からスタ … 続きを読む : 10月のプロトマニア
先週の土曜日は、伊東先生が主宰する東京の和サンガ第5回目でした。 今回はとても強い、真剣さからの厳しさエネルギーが流れていた、 と自分は感じました。笑いとユーモアはいつも通りなんだけどね〜 和サンガは、私と … 続きを読む : 理由のない幸せ
『100万回生きたねこ』の著者、故佐野洋子さんの本が出ました。 見つかった原稿を本にしたものです。成長する息子さんへの想いを綴っている。 佐野さんの絵の崩し具合のセンスはきっと誰にも真似出来ないし、文章もいい。 観察眼が … 続きを読む : おおらかに