いたわる
3月 21, 2023
今週は、東京を離れて長野県に来ています。 東京は桜が咲き始めていたけれど、こちらは桜が咲くまではもうしばらくかかりそう。 こうして、日常を離れることってたまにとても大切な気がします。 頭も心もリフレッシュ。 これは屋根の … 続きを読む : いたわる
今週は、東京を離れて長野県に来ています。 東京は桜が咲き始めていたけれど、こちらは桜が咲くまではもうしばらくかかりそう。 こうして、日常を離れることってたまにとても大切な気がします。 頭も心もリフレッシュ。 これは屋根の … 続きを読む : いたわる
春がやってきました。 九段の桜はちらほら咲き始め、木蓮の花は満開。お濠の菜の花やユキヤナギは勢いをつけて、これからもっと元気になることでしょう。 「生まれて、生きて、終末を迎える」をくるくる繰り返し、その間、私たちの目に … 続きを読む : 春の訪れ〜出会いと別れ
今日は、朝早めにプロトマニアにやって来ました。電車が思っていたより混んでいたな〜 電車の中で広告の画面を見ていたら、「スマホで気軽にアートを買える」という宣伝をしていたので、生活の中でアートを楽しみたい私は、すぐに検索し … 続きを読む : 毎日が新しい
私の好きなもの 私のお気に入り を集めて現代陶芸やアート作品や、暮らし、生きることを楽しむあれこれを発信していくにあたって、しばらく屋号を考えていました。私の好きなもの屋の名前。あーでもない、こーでもないと九段の行き帰り … 続きを読む : 屋号について。
のんびりしていたら、1月が終わりそうです。 でも、ゆっくりしていても誰にも迷惑をかけない今、これまでの「早くやらなきゃ」「〜らしくちゃんとしましょう」「しっかり前進しよう」みたいな掛け声は、自他ともに耳を塞いでひたすら自 … 続きを読む : 近況〜私の好きなもの。