
今日はお日さまが顔を出して青空です。冬に向かう季節は、太陽の熱のありがたさを実感しますね。夏は暑い暑いって文句を言うくせに、冬は気温が低い日でもお日さまが照っている日向は暖かくて、心もぽかぽかです。
宇宙旅行に夢が拡がる昨日今日です。ZOZOTOWNの前澤友作さんは、宇宙へ行って、地球を眺めて、どんなことを感じるのかな〜。次に何をしたいと思うのかな〜。
びっくりするような大金を出して宇宙へ旅立つ前澤さんに対して、ニュースでは、様々な意見があると報じていました。ネガティヴもポジティヴもあって当たり前な話題。
テレビの前澤さんは「僕みたいな人間でも(*一般人という意味みたい)宇宙へ行けるということで・・・」と話していましたが、街のインタヴューは好意的なものと、お金の使い方がもったいないという意見といろいろでした。私はこの人についてどんな人物なのかよくわからないからノーコメント。
最近、気づいたことがあって、それは「もし願いが叶うとしたら、あなたは何を願うか?」という問いに、私達の答えは、案外、実現できそうなことを咄嗟に口にする、ということでした。
奇想天外、荒唐無稽なことは言わないんだなぁって(笑)
もうリッパな大人だから、大人の事情ってやつが邪魔するのかもしれませんね。子どもの頃は、そりゃまずあり得ないねぇ、大爆笑!、みたいなワクワクする面白いことも言っていたような気がします。
時々、とんでもないことを願ったり空想したり、具体的にストーリーを作って頭の中で楽しんだりしてするのっていいなと思います。いろいろ想像しているうちにどんどんワクワクしてきちゃう〜
大富豪の前澤さんには、荒唐無稽でもない宇宙旅行かもしれないけれど、スケールが大きくて遠慮なくやってくれ〜って気がします。宇宙からどんなこと言うのかな〜?

さて。私はといえば・・・よしよし、今年もここまでよくやってきました。
この際・・・願うなら、大いに自由に星に願いを!wink☆