11月もどんどん日が過ぎて、今週末は中尾先生の「これまで誰も教えてくれなかった〜絵画鑑賞白熱講座」です。
11月は、日本の版画家、川瀬巴水。

しっとりして叙情的な作風は、日本人ならではの感性ではないかなぁと思います。日常のありふれた風景のひとこま、どこを切り取って作品にするか・・・そこがその画家の感性ですよね。
絵は、その画家が何を感じて何を表現したかったのかを勝手に想像しながら見るのも楽しいものです。
中尾先生の白熱講座では、まず作品をたくさん見て、誰でもないあなた自身が何を感じたか、そこを大切にしています。
参加者が思い思いに語り合う、絵を見ることが楽しいこと、自由であることを実感できる素敵な講座です。ぜひ一度、参加しておしゃべりしてみてください。
中尾陽一主宰 第88回これまでだれもおしえてくれなかった〜絵画鑑賞白熱講座「昭和の広重 川瀬巴水と新版画」
2021年11月28日(日)13時〜15時30分 オンラインzoom 開催
お申し込みは、こちらからどうぞ→