6月の中尾流は、竹久夢二

プロトマニアの荒川陽子です。

6月の中尾先生絵画鑑賞白熱講座は、竹久夢二。

竹久夢二の描く女性は、私にはとーっても遠い感じがして、これまであまり興味を抱きませんでした。

細くて、しなっとして、女性らしくて、しっとりして、なんとなく少女みたいで・・・

だから、中尾流で竹久夢二をちゃんと見てみようと思っています。

夢二は詩人画家なんです。

中尾先生の講座はこれからしばらくの間、日本の西洋画家、日本画家を取り上げます。日本の画家たちのことって、知っているようで知らなくて、食わず嫌いもたくさんいるから、このチャンスにぜひご一緒しませんか。

先生からのご案内文が届いたら、またお知らせしますね!

いざよいの晩、

私は泣きながら生れた。

その時、みんなは笑った。

死ぬ時には、

私笑って

ゐたいとおもふ。

そして、みんなを

泣かせてやりたい。

竹久夢二「春の巻」より