4/4(日)開催第44回 青空禅塾〜参加費が変わります

 

プロトマニアの荒川陽子です。

気がつくといつも見ていた木に花が咲いていたり、みずみずしい緑の芽が吹いていたりします。植物は私たち人間とは違って、自然のリズムの中でありのままいのちを巡らせているのですね〜 つい、頭ばかりに頼って思考で整理したり判断することが習慣になっている現代人ですが、時々、センス・オブ・ワンダーを思い出しましょう〜 当たり前の風景の中から何かを発見したり、からだの声を拾ってみるには、春はうってつけの季節です。

さてさて、毎月開催している伊東充隆先生の青空禅塾ですが、4月から参加費が変わります。

伊東先生を初めて知って青空禅に興味を持ってくださる方や久しぶりに先生と話したい方にも、ご参加いただきやすいように、参加費の価格を

 

これまでの 1万9500円から → 1 万 5000 円に変更

 

することに致しました。講座の時間は変わらず、4時間です。(途中にティータイム休憩があります)伊東先生からのお話とみなさんと先生の対話は、4時間もあっという間です。

 

学校の講義やビジネスセミナーとは違うので、内容は毎回違うようで同じ、同じようで違う(笑)。先生から投げられたボールを、受け手がどの角度でどうキャッチするか、それによってその日の青空禅塾は毎回その都度、新鮮なのです。

だから実はね・・・参加者はぼんやりしていられない、のんびり聞いてはいられないのです♪

そして、だからこそ青空禅塾は能動的で面白い、というわけ。

 

探し続けるのではなく、見つける人へ、ご一緒しませんか。

 

4月は、4のゾロ目です♪♪

第44回 青空禅塾 4月4日(日)13時から17時 開催

です。お申し込みは、こちらからどうぞ→

 

 


4/4(日)開催第44回 青空禅塾〜参加費が変わります」への1件のフィードバック

  1. 青空禅塾で伊東先生の御話?というのが、バーソロミューの本の中に答えを見っけたり、表現が違っても養老先生の本の中に同じような話を見っけたり、まさしく、見つける!ですね♪

    いいね

コメントは受け付けていません。