今日は旧正月、元日〜

 

プロトマニアの荒川陽子です。

私、先日のジャーナルで立春の日を旧暦のお正月と楽しげに書きました、が!、それはウソでした。プロトマニアで、影山えりかさんの旧暦講座を受けたのに間違えた(苦笑)ごめんなさい。

今日がその旧正月、元日。

旧暦は、立春前後の新月の日が元旦になるように作られているのだそうです。

今日から旧暦では1月、睦月です。

節分、立春で春を告げてから、お正月が来るのですね。

 

外では梅が香り、お花屋さんにはフリージア、ヒヤシンス、スイトピー・・・と、よい香りの花が並んでいます。

まだまだ朝晩は空気が冷たいけれど、おひさまの光の中に春を感じるようになって来ましたね。

 

チューリップもいろいろ並んでいます。

 


今日は旧正月、元日〜」への1件のフィードバック

  1. 節分、立春は、あくまでも太陽の運行(黄経)によるもので、旧正月の月の運行とは、直接の関係はないですよね。

    いいね

コメントは受け付けていません。