10月の青空禅塾〜シンプルは豊かだ

プロトマニアの荒川陽子です。秋は空がきれいです。そしてあちこちから金木犀のいい香り。街中、いい香り。

さて、10月最初の日曜日は、伊東充隆先生と青空禅塾でした。今月は、伊東先生の新刊「青空禅ーただあることの幸せー」を読んで初めて参加してくださった方たちと一緒に、少人数寺子屋ならではのリラックスしたひと時を過ごしました。

初参加の方たちがいらっしゃったこともあって、先生のお話はシンプルな言葉を、いつも以上に丁寧に使いながら進みました。

・・・シンプルな言葉って、深いんですよね。多層的にさまざまな意味やニュアンスを含んでいますから。だから、注意深く使ったり受け取らないと誤解が生じたりします。そこがなかなか難しいところ〜

でも今月の先生のお話は、シンプルな言葉の豊かさが間違いなく伝わるような、そんな印象でした。伊東先生の言葉が、明るくて安心感と一緒に届いた気がします。

 

青空禅が伝える「ただあることの幸せ」も、「すべては大丈夫!」も、「あなたは雲(心身)ではなく、青空(純粋意識)なんだよ」も、とっても優しくて、やさしくシンプルで、ほっとするグッドニュースなのです。

だからあなたが例えば、深い意味で誰かや何かの役に立ちたい貢献したいと思っていたり、愛ある人生を送りたいとか自由でいたいとか、芯から安心して満ち足りていたいと思っているのならば、それを入口にして青空禅の本や伊東先生のお話の場に来てみてください。

この「青空と雲のお話」は、今の世界の政治情勢にも経済にも、環境破壊や身近な家庭、仕事場の問題にも繋がるし、1ミリも離れたものではありません。シンプルなことはとても深く豊かです。知れば知るほど、そのことに遭遇します。だから私もこんなにシツコク(笑)、こういう場のお手伝いをして続けているんだと思います♪ 

 

次回の青空禅塾は、

第38回青空禅塾 2020年11月1日(日)13時から17時 です。

青空禅塾のことや本のことなど、ふと浮かんだ疑問があったら、どんなことでもご遠慮なくメッセージをこちらから送ってください→

そして来月の青空禅塾のお申し込みは、こちらからどうぞ→