新春のスタートは、第30回青空禅塾ではじまりはじまり。

 

スッキリきりりと気持ち良いお正月ですね。プロトマニアのお向かいにある神社も、近くの靖国神社も、参拝の人でいっぱいでした。

さて、2020年のプロトマニアのスタートは、伊東充隆主宰 青空禅塾です。

今回で30回目の青空禅塾。

私とは何か?

という普遍的な問いをめぐる対話の場です。

どんな人もどんな時代にもきっと問われたこの問いを、純粋に考えたり、理解したり、実感したりするためのヒントを、伊東先生は青空禅(名前もスタイルもいろいろ)という場を作って私たちに伝えつづけて来ました。

伊東先生の「真の我」に対する真剣さと情熱は、ブレることがない。外側の現象の世界でこのことが注目されてもされなくても、お話会の参加者が増えても減っても、変わらずに。そして先生自身は先生独自のペースで変化しながら、ここまで青空禅は消えることなく在り続けています。

 

AI に任せられることがどんどん増えて、価値観もこれまでの常識も変わる。そのスピードはぐんぐん上がっています。理解できないチンプンカンプンを目の前にすることも多くなることでしょう。

そんな今これからを、ブレない深い安心を携えて変化の波に軽やかに乗ってワクワクと生き抜けるように、青空禅はサポートになることでしょう。

青空という不変の純粋意識は、今年はどんな風に伝えられていくでしょうか。座学だけではなく、私たちの日常と乖離することなく伝えられる真理を、ぜひあなた自身で経験して知ってください。伊東先生の道案内は、とても丁寧で安全です。青空禅塾に集まる人たちは、それぞれが真摯だから大いに優しいのです。初めての方も大歓迎。ぜひご一緒しましょう。

*深く深く落ち着く無分別という安心感

伊東充隆主宰 第30回 青空禅塾

2020年1月5日(日)13時〜17時

お申し込みは、こちらからどうぞ→

 

 

 

 


新春のスタートは、第30回青空禅塾ではじまりはじまり。」への1件のフィードバック

  1. 青空禅塾での、先生の三重の円の説明が、ハ-ディングの実験の経験と一致することにびっくり。
    また、十牛禅図の大悟、小悟の説明が府に落ちました。
    おかげさまで、他の非二元の覚醒体験談が理解できました。

    いいね

コメントは受け付けていません。