6月の空のお茶会は、今週土曜日、6月15日(土)13時から。
空のお茶会では、「バーソロミュー」の本を読みます。参加者が順番に声に出して本を読みます。
声に出して読まれた文章を聞くのは、意外なほど心地よく、そして思わぬ言葉が印象に残ったりして新鮮です。
それもね、アナウンサーとか俳優さんが読むのとは違って、自然な声とありのままの読み方です。ちょっとつっかえたりするし、特に抑揚があるわけでもない。でもそんな普段の声で読んでもらう文は、作為がなくてそれぞれが奏でるその人の音楽のようです。
目で文字を見ると、脳は即座にそれを理解しようとしてしまいますが、耳で聴くことはちょっと違います。一つ一つの言葉にとらわれないでいられると、わかりたい、わからないと落ち着かないという思考が、すぅーっと静まって行きます。
目で文字を追うことをちょっとお休みして目からの情報を一旦休止してみる。焦点が一点にぎゅ〜っと集中しないのは楽チン。
瞼をそっと降ろして、しばしゆったりと。知らないうちにリラ〜ックス。
バーソロミューを知っていても知らなくても、全く問題ありません。ぜひご一緒しましょう〜 空のお茶会でお会いできるのを楽しみにしています♪
お申し込みは、こちからどうぞ→