伊東先生の青空禅塾に参加していると、禅の教えの言葉、量子物理のエッセンス、心理学の解釈、インド哲学の言葉、イエスの言葉、釈迦の言葉・・・・さまざまなジャンルの知恵に出会います。
因果応報って言われますよね。「原因があるからこの結果なのだ」という理解はスッキリわかりやすくて落ち着きます。たとえそれが嫌なことであっても、ワケがわからないよりは何か全貌がハッキリすると少しは安心したりします。
・・・でも、本当は違うんだよ〜〜
ということを伊東先生はずっと前から青空禅で話しています。量子物理の世界では、すでに因果律の崩壊は当たり前〜らしい。
原因があるから結果がある、を一度チャラにしてみると、何が起こる変わらないってこと?空想するとちょっと怖いけど、自由な感覚がチラッとありませんか。ヨガの師匠は、突発事項に動じないことがヨガを学ぶことと言っていたけれど、考えてみたら毎日は起こることが起こっていて、真実は、突発事項だらけなんだなぁと思います。
そんな中で、こんな瞬間に会うと、
つい、ニヤニヤして面白がって、根拠もないのにラッキー♪な気さえしてしまう。
つじつま合わせは、パズルのようでオモシロイ。
でもよ〜く考えて見ると、つじつまが合わない方がもっとオモシロイ!