週末情報〜中尾先生、伊東先生、プロトマニア。

今日は、朝から寒い東京です。梅雨寒っ!

 

さて、この週末のお知らせです。

アートレクチャー「これまで誰も教えてくれなかった〜絵画鑑賞白熱教室」の中尾陽一先生は、プロデュースした菊地理さんの個展で明日はギャラリートークします。

中尾先生のご案内です。

イッキ描きブログで独自の画論を展開する菊地理氏の展覧会です。
今回は画家の地元、町田市成瀬では初の開催となります。展覧会初日(6月17日)には、質問なんでもありの《ギャラリートーク》を行います。《いい絵とは何か?》をご一緒に考えてみませんか?

画業50年の菊地画伯の主張する絵画鑑賞の4ポイント「密度、透明度、踏み込み、筆の喜び」について、菊地画伯の絵を前にどんどん質問してみましょう!

ギャラリートークは6月17日(日)15:00からです。
参加申込は不要です。ぶらっとお気軽にお越しください!

《菊地理 個展》
2018年6月17日(日)から23日(土)11:00〜19:00
会場:ギャルリー成瀬17 町田市成瀬1-1-2 プラザナルセ2F
(JR横浜線、成瀬駅北口を出てすぐ右側のビルです。1階のタリーズ横の階段をあがってください)tel: 042-705-6840

 

菊地さんのブログは、こちらから

 

 

私はプロトマニアで、明日とっこさんの講座です。(なので中尾先生ギャラリートークにいけな〜〜い涙)

とっこさん講座、今年最後になりますので、飛び入り参加も大歓迎!

 

とっこさんの「心身調和のための体操と呼吸法〜自分らしく生きる方法』

明日、14時から16時まで開催です。

 

 

伊東先生は、広島でマインドフルネスハックと青空禅塾!

広島での伊東先生の講座詳細は、

 

マインドフルネスハックはこちらから→

青空禅塾は、こちらからどうぞ→

 

 

〜皆さん、良い週末をお過ごしくださいね〜♪