
今日は家を出るとき、くらっとめまい・・・(笑)蒸し暑くて空気が重たい。でも、お昼前に太陽の周りに虹の輪がきれいに出ているのに遭遇して、正気に戻りました。さて、今日はどんな一日でしたか?
昨日、プロトマニアは5月の空のお茶会でした。昨日は、初参加の若〜い男性がいらっしゃって、フレッシュでしたよ〜。そして、みんな違う方法で「私とは何か?」を求めたり、探したり、発見したりして来ていました。
普遍的な問い・・・「私とは何か?」
それへの発心は、それぞれ違っていて、苦しかったこと、なんとなく知りたかったこと、楽になりたかったこと・・・色々。それがみんなとてもピュアで美しいなぁと感じました。
バーソロミューを読みました。初参加のナイスガイが本をパッと開いて読み始めてくれました。音で文章を聞いていくと、今まさに自分に響く言葉が聞こえてくる。それぞれの読み手の声の柔らかさ、テンポ、間・・・この瞬間をみんなと共有しているのが、なんともミラクルな感じでした。
こんな風に、悟りとか非二元とか自己の本質について、何も気にせず、自然におしゃべりできるのは、それだけでなんだか満たされる。参加してくださった方が、「確認しに行っているような、他の方はどなんだろうと興味津々だったり・・・」とおっしゃっていました。そうですね〜、一人で頭の中で理解していることを、アウトプットしてみるのはいいですよね。そこに正解も教えもないけれど、それがいい。本当にただ楽しい、空のお茶会でした。
ご参加の皆さん、ありがとうございました。来月は予定が決まったら、またお知らせしますね〜。皆さんもぜひ一度遊びにいらしてください。美味しいお茶とオヤツつき♪