プロトマニアの大黒柱は、中尾先生のアートのお話、そして伊東先生の青空のお話です。
ルートは違いますが、どちらも私たちが子どもの頃から身に付けた既成概念や常識、この世界のお約束をちょっと揺さぶって、それは本当?と問うて新しい見方を体験する場。そして、本質へ本質へと、たった今、目の前に広がる風景の見方を変えて行く内容でもあります。
中尾先生の「これまで誰も教えてくれなかった〜絵画鑑賞入門講座」は第46回を迎えて、明日開催です。当日お申し込みは、お電話でどうぞ〜
さて、伊東先生のお話会は、東京,大阪、広島、沖縄で開催されていますが、一番最初に継続コースが始まった広島は、今月2月で10年目を迎えたそうです。パチパチパチ〜♪継続するってすごい力ですね。広島のみなさん、伊東先生、おめでとうございます。
東京ではさまざまなスタイルに変化しながらの伊東先生の「自己の本質」のお話の場。
今は青空禅塾という、自由な雰囲気の場になりました。先生からの一方向の講座ではなく、先生と近い対話の場です。
もし「私」という言葉が、この世界になかったら?・・・
そんな目で世界を見てみながら、伊東先生との対話を体験してみてください。
第8回青空禅塾 3月4日(日)13時から17時まで 4時間。
4時間の間、頭を使って理解することから、そこでただ感じることの心地よさへと知らぬ間にスイッチしているかもしれません。