kiico さんの植物セラピー講座***ご自分を大切に。

プロトマニアのシーズン恒例講座といえば、kiico さんのクリスマスリース作りのワークショップですが、そのkiico さんに、春にむけて新しいワークショップをお願いしました。

 

しあわせなを楽しむための植物セラピー講座 こちらから→

 

プロトマニアの気功講座でおなじみの宋海君先生からもよくお話がありましたが、春はとってもバランスを崩しやすい季節。寒い冬から暖かい季節へと動き出す時は、気持ちもカラダもバランスを取るために不安定になるのです。

どうしてなんとなく気分が塞ぐのかな、イライラするのかな、不安になるのかな・・・

そんな時には、理由を探して納得するより、ひと休みしてボ〜ッとしてみるのもいいかもしれませんね。頭に上がったエネルギー(気)を降ろして、ハートで呼吸しましょう。頭で理解することよりも感じてみるのはどうでしょう。手からの感触や香りを嗅ぐこともいいかもしれません。植物と触れ合って、植物の持つエネルギーをただ感じてみる。そんなひとときを kiico さんと。

使うのは、フラワーレメディというもの。これはイギリス発祥、お医者のエドワード・バッチ博士がその体系を作り上げた自然療法です。kiicoさんには、それがいったいどんなものなのか?からスタートして、季節のお花や植物に触れたり、実際にレメディを飲んだりしながら、自分のバランスを整えるシンプルな道筋を教えていただきます。フラワーレメディって聞いたことはあるけれど、いったいどんなものなのかな?という方にはぴったりの、お試し講座でもあります。

 

kiico さんと植物の柔らかな空気に包まれて、ぜひお試しあれ♪

 

開催は、3月21日(水祝) 午後1時30分〜3時まで。

 

お申し込みは、植物講座と添えてこちらからどうぞ→