冬支度〜♪ kiico さんのリース作りやとっこさんの心身調和。

 

東京はだんだんと寒くなって来ました。気がつけば11月第3週に入って、街の中にはクリスマスの気配。イルミネーションも始まっています。

 

プロトマニアの寒い季節は、寒〜〜いんです。もともとがフツウの事務所仕様のビルを改装しているので、暖房は天井から暖風が吹き下ろして乾燥しがちだし、足元も冷えちゃうので、ずいぶんいろいろ寒さ対策を練ってきました。

でも、寒い季節のプロトマニアの雰囲気は、ちょっと異国みたいで好きです。この床は、マーモリウムというナチュラルな素材です。昔、イタリアの田舎で見た光景を思い出して斜めの市松模様。この空間でヌクヌクしながら、ちょっとした非日常を楽しみ、冬支度をする講座を12月に開催します。

 

まずはkiico さんのグリーンリース作り。実はもう定員になっていますが、もし、今年はひと味違うリースを作って飾りたい方は、ぜひキャンセル待ちにアプライしてくださいね。ご案内ができるかもしれませんから!

 

kiico さんは、ナチュラルでチャーミングな女性です。プロトマニアで何度もワークショップをしていただいていますが、毎回、みんなが思わずオトナの女の子、男の子になって無心でリースを作って笑顔でサヨナラできるのは、kiico さんのさりげない目配り気配りとセンスのタマモノじゃないかなぁ〜♡  毎年楽しみな時間。まだ未体験の方に、なるべくご案内したいと思っています。

 

そして、冬に向けてぜひ参考にして頂きたい情報と体験満載なのが、とっこさんの心身調和の学び講座です。12月17日(日)の14時から16時まで。

 

とっこさんは、哲学を語りながら身体にアプローチするという、その道ではちょっと異色の(笑)パフォーマーでありピラティスの先生です。とっこさんの楽しい話術とリズム感あるリードで、ご自身のからだをじっくりと見てあげてください。そしていつも気にしていなかった身体のあちこちに意識を向けて、寒い冬へと向かって下さいね。こちらもお申し込みをお待ちしています。

 

 

寒くたって、マフラーぐるぐる巻きにして冷たい空気の中を歩く冬もまた楽し♪

シェリーベイビーという名前のオンジウム。チョコレートの香り!