青空禅塾、10月は1日(日)の開催です。
この数年、非二元に出会う人、関心を持つ人が増えていたそうで、言葉ではないそれが故に、『非二元難民』?みたいな、迷える人を生んだ、らしい。
そうなのかどうかの事実は、不明。
でもそう見えたとしても、それはおそらく問題ではないのだろうという気がします。それによって苦痛が増したり、不安でいっぱいになったり、苦しむ人が目の前にいたら、専門家じゃないけどできることがあったらするだろうし、何か逃げ道が見つかればいいと思うけれど、苦しんでいるようで実はそれがすごく大切な時期というのもある。
でももし、なんだかわかなくなっちゃった〜とか、つまんなくなっちゃた〜とか、自分はだめなんじゃないか〜と心細くなっている人がいたら、青空禅塾に来てみてください。
伊東先生は、言葉には慎重だし、それについてはとにかく誠実な先生なので、伊東先生と対話するうちに、どこがどうこんがらがっているのか、それがわかるようにお話をしてくれると思います。
ひとりひとりと丁寧に対話してくれるから、置いてきぼりもないし、わかったつもり、もなくそのままでオーケー。
分かるとか分からないとか、どちらでもいいバカボンのパパポイントで、ゆったりした雰囲気を共に過ごしましょう。
まずは、ひとやすみひとやすみ。
* 言葉ではない。不立文字の「自己の本質」とは・・・
10月1日(日) 13時から17時まで
お申し込みは青空禅塾と書いて、こちらからどうぞ→