空のお茶会、第二回目をやりました。
少し参加人数が増えて、トピックスも具体的になっていろいろな視点から話が弾み、楽しかった。
最初に音読する「バーソロミュー」は、音だけで入って来くると思わぬフレーズが頭の中で鳴り響き、発見があります。その「音だけ」と、字を目で追うという当り前の行為の違いが新鮮。
目から入る情報を処理することは習慣化しているので、入った瞬間に概念もくっついて言葉とセットになっています。認識した時点で、もう先入観かも(笑)
なにせ先生がいないものだから、誰かが質問をしたら、みんながう〜んと考えて、誰かがポロッと何か言って、それにまた違う人が応えて・・・という具合です。
ここは1つの答えに向かって進むのが目的ではないので、そういう広がり方がいいんじゃないかなと思います。
最初に空のお茶会のことに誘った友だちが、素敵なことを言ってくれました。
空のお茶会は、フラワーオブライフ、のイメージで。
と。輪が閉じて1つになるのではなく、広がり広がり重なって開いていく。
ふわふわふわっと。
最初にからだをゆるめるストレッチをしたり、呼吸の時間を作ったりしています。その日の人数やお天気を見て、簡単にできる手のひらマッサージもやる予定。まずは心身リセット。静かに静かにふぅ〜と息をはいて力を抜きましょう。
バーソロミューは、スピリチュアルを否定せず、大きく包みながら「決して変わらないもの」へと誘います。ユーモアと慈愛をもって。
そんな、空のお茶会です。モノは試しに、一度遊びに来て下さいね〜
*先生のいない、読書会
空のお茶会〜バーソロミューと共に。
4月22日(土) 14時頃から16時頃まで
参加費は2000円(お茶とおやつ付き)
*自己の本質を知り、意識の軸を変容する〜
4月29日(土祝) 14時から16時