ご縁がありましたら。

img_0400-1

何かを、誰かを繋ぐ役、というのをしばしば耳にします。

私の仕事は、作品と誰か、つくる人と誰かを繋げるのが役目で、

こ〜んな素晴らしいひと、もの、世界があるんですよ〜と伝えて来たから、

ある意味、人生における役割はこれかしらね、と思っていた。

プロトマニア然り。

 

でもふと思う。

繋ぐ役といえば、本来、全員がそうだろう。

 

あれとこれを結びつけたら面白い、役に立つ、という発想力が、

新しいものを生み出すけれど、

人と人、出来事やもの、世界は全体で繋がっていて、

途切れたり、離れて切れているところはない。

 

繋いでいるのは、自分や誰かではなくて、繋がっている。

ただ繋がっている。

その繋がりは、誰によってでもなく勝手に見えたり見えなかったりする。

それを、自分が繋げたと勘違いしたり、繋げようと画策したりする。

でも、

 

役目や意味が消えることは、とても自由。

 

たまたま目に映る風景が美しかったり、素敵だなと感じる人物たちだったり、

距離や関係性が穏やかでシンプルだったりすること、

それはとってもとっても、ギフトなんだ、って感じる。

 

ご縁がありましたら、とよく言うけれど、

きっとご縁は、まるごともれることなくうつくしく繋がっているのだ。

他人ごと、と知らんぷりしても、

残念でした、実はもう繋がっちゃっているのだ!

だからこそゆっくりゆっくり、丁寧に。