伊東充隆先生の2月青空禅は、バイバイ、因果、バイバイ、ものさし♡

伊東充隆 青空禅フォーラム

青空禅フォーラム、2月は久しぶりに夜の開催でした。

今回は初めてご参加の方たちもいらっしゃりつつ、

青空禅のテーマ、自己の本質(非二元、真我、悟り…)に関して知りたい、

興味がある、という方たちばかりですから、

伊東先生のお話は、スッと核心から始まりました。

 

最近の伊東先生のお話は、前置きやまわりくどさが全くありません。

お話は、さまざまな分野のこと、話題でもあるのですが、

一見、関係ないようなこともすべては、

ひとつのことについて伝える道具、ルートとしてお話ししています。

おもしろいですね。

すべてがその本質に吸い込まれて行くみたいなイメージが浮かびます。

 

 

初めて来て下さった方が、

 

 

伊東先生は想像していた通り、理知的でありながらハートがある方でした

このひとの指し示す先に迷路はない、と感じました

 

 

と感想を教えてくださって、なんだかとても嬉しかったです。

 

 

さて、青空禅で先生がお話して下さったこと、

それは、自己の本質を実感するためには、まずものごとの原因探しをやめること。

 

私たちは、何でも因果でものごとを捉えて、考えて、思考が納得しますよね。

あれがこうだったから、こうなんだ

私が悪かったから、こんなことが起こったんだ

あれが手に入れば、幸せになれるんだ

とかとか。

 

でも本質に、因果はないんです。

それなのに、因果の法則で成り立っているように見える世界に、慣れすぎている。

だから思い切って、

 

 

因果に、バイバイしよう。

 

 

あっちと比べて幸せとか、あの頃と比べて残念な感じ、とか、

過去の記憶をものさしにしてジャッジしていることに気づいたら、

 

 

ものさしにも、バイバイしよう。

 

 

あー、すっきり〜♪

… と、最初からはいかないかもしれない。いかないですよね、おそらく。

ちょっと怖いし、混乱しちゃうかもしれない。

でも、原因があって結果がある、ということがないって、

すごい自由じゃないですか?

 

身体や心はあまりにもリアルで当り前だから、

お馴染みの当り前にあっという間に舞い戻って、

過去の記憶や学習したことを参照してしまうかもしれない。

それでもいいから、何度も何度も、

バイバイ! と決心して、やってみる。

真剣に。

それが、出来ること。

その努力は大切なこと。

 

瞬間、瞬間、いつでも開かれている。

 

すごい!

いつでも開かれているなんて、なんて大きな愛でしょうか。

 

伊東充隆 青空禅

2月青空禅の様子は、プロトマニアのfacebook  でぜひご覧ください。

次回の  青空禅フォーラム  は、日程が決まり次第お知らせをアップしますよ。

楽しみに待っていて下さいね〜♡