さてさて、まもなく11月です。
11月のプロトマニア。
スタートは、伊東充隆先生のもとで「 東京和サンガ 」のスタート。
根拠は全くないけど(笑)なんとなく素敵な、イチ 並びの11月1日から。
そして、中尾陽一さんの「これまで誰も教えてくれなかった〜絵画鑑賞入門講座」
11月22日(日)の中尾流のテーマは、マティス。
鮮やかな色彩、単純化された形、風がふわりと吹くような軽やかさ、マティス。
中尾さんの美術へのアプローチは、知識を増やすことを目指すものではなく、
沢山の作品を見て(レクチャーですのでとりあえずスライドです)見る目を養う、
そして自分のことばに置き換えてみる、という、それぞれの参加者がマイペースで
自分の知性と感性を耕すような時間です。
いつからでも、どなたでもご参加、大歓迎です。
伊東充隆先生の「青空禅フォーラム」は23日(月祝)です。
私とはいったい誰なのか?、いったい何の為に生きているのだろうか、
何が現実で何がそうでないのか…
誰しもが一度は考えるこんな問いに伊東先生がさまざまな角度から応えます。
そして、非二元、ノンデュアリティー、悟り、真我、自己の本質、
そんな言葉やお話に興味がある? 求めて来たけれど何かピンと来ない?
ふむふむ、では、ぜひ伊東先生のお話を聴いてみて下さいね〜
ライブで感じ、理解し、マイペースで学べる場。
青空禅フォーラムは、隔月開催します。
11月最後、28日(土)は、kiico さんの
「森の精・月の精と繋がるクリスマス フォレスとリース作り」です。
去年と同様、皆さんには大人の男の子、女の子になっていただきましょ〜
本当に楽しくて、世界でたったひとつのリースが出来上がります。
こちらは今、残席2名 です。お申し込みはお早めにどうぞ♡
そして、12月には景山えりかさんがまたまたプロトマニアに来て下さいます。
旧暦の知恵は生活に根付いていて、長い時間の中で伝えられたきたもの。
だからそれは大きな自然の動きとゆったりダンスするみたいに、
身体にも心にも優しいんです。
えりかさんのお話は、とてもシンプルで分かりやすいし、
何より難しいところがありません。
冬も楽しくなる、冬至を楽しむ、ぜひご参加ください。
そしてそして、こんな寒さに向かう季節には、
さいとうえみさんの「ボディーバランスセラピー」をどうぞ。
ただいま不定期にて予約受付中です。
ご希望の方は、メールでお問い合わせくださいね。
えみさんのセラピーは、とてもふんわり芯から効きますので、
繰り返し施術を受けてみることをおすすめしますよ〜♪
プロトマニアは、忙しい日常からふっと離れる時間をご用意しています。
いろいろな思いや出来事から少しだけ離れて、自分に帰る時間です。
それは自分の内側と向き合う時間を作るっていうこと。
そこで、もうひとつ!
番外編ですが、私の師匠からのご縁でお友だちになった Az さんの
グリーティングカードのワークショップもご紹介します。
11月14日(土)クリスマスカード作り@プロトマニア
Az さんはグリーティングカード作りをアメリカで続けて来て、
帰国された今、カード作りの楽しさ、カードを送る気持ちを大切にすること、
などなどをコツコツ伝えようとしています。
私もね、ちょっとしたお礼の気持ちや嬉しかったこと、感じたことを
カードに書いたり作ったりして送るのが大好きです。
カードを作りながら、相手のことを考える、thinking of you ♡
お友だちへ、遠くに近くにいるあの人へ、ご両親や尊敬する方へ、
ちょっとした気持ち、温かい気持ちをカードにのせて贈ってみませんか。
お申し込みは、Azさんのサイトからどうぞ。
Az さんが作ってくれたカード。これは私の高校時代の制服です。
Az さんと私の高校は別々。でもお隣の駅同士だったのです。
思いがけず、こんな懐かしい(笑)制服との再会。
Az さんの優しい気持ちを受け取りました。