
今日は、景山えりかさん の 「12星座のティーセラピー〜おうし座へようこそ」 でした。
本日のウェルカムティーは、エルダーフラワー。
キンモクセイのような小さなお花が可愛らしい。
スタートのお茶をいただきなら、星と暦のお話を伺いました。
おうし座は、とても華やかな星座。
支配星に金星。
金星が司るハーブは、ローズ、ミント、エルダーフラワーなどで、
沈痛鎮静効果があって、浄化作用があるものなんですって。
昔の人たちは、こうして天体と身体や植物を繋げてバランスを整えたのですね。
えりかさんから「おうし座は華やかなんです」と言われた時に、
牧場の牛を思い浮かべるとちょっとだけ???(失礼、おうし座さん)でしたが、
ギリシャ神話では、大神ゼウスが真っ白でうっとりするほど美しい牛に変身して、
若き乙女エウロバに近づき、背中に彼女を乗せるとそのままぴゅーっとひとっ飛びして(拉致!)、
クレタ島で結婚しましたとさ、というお話なんですね。
空に瞬くおうし座も、ピカピカのアルデバランに始まり、
7つの星が集まったプレアデス星団など、とても分かりやすい星なのだそうです。
そらのお話は実に楽しく面白いですね。
そして、初めて味わうハーブティーの香りや味。
えりかさんはハーブティーの効用よりも、
まずは自分が好きな香りを探ること、自らの五感をフルに使って!とおっしゃいます。
香りを吸い込み、舌で味わい、目で色を楽しみ、器のぬくもりを触覚でさぐり、
お湯が湧く音、お茶を注ぐ音を聴く。
五感を研ぎすます、とは、自分の感覚を使って自分自身を慈しむ時間。
これぞセルフセラピーですね。
なんて豊かなんでしょう!
今日はチョコレートの香りの紅茶にローズをブレンドしたものもいただきました。
そしてえりかさんが選んだおやつはチョコレートブラウニー。
最後は、ミントを緑茶にブレンドしていただきました。
緑茶にミントって素敵でしょ。
こんな風に、天の星と身体とハーブをゆったり味わう時間が、
この12星座のティーセラピーです。
あっという間に1時間半、なんて豊かな時間!
今日も参加者の皆さんの帰りの笑顔は、キラキラしていました。
次回は、ふたご座!
6月7日(日)です。
お申し込みお待ちしていまーす。