
今日は立春ですね。
今日は朝からいいことがありましたよ。
とってもささやかだけどね。
数年前に、逝ってしまった相棒犬のハリーと朝の散歩をしている時、
よく出会う方がいらしたのですが、
今朝、朝の散歩道をサッサか歩いていたら、じーっと私を見ている人がいて、
それがその方でした。
まぁ久しぶり! よかったわ〜また会えて。
と言ってくださって、私も嬉しくなりました。
どこのどなたかも知りませんが、朝だけのトモダチです。
私の母は高齢で、記憶がすぐに無くなってしまいます。
話している時は普通の会話なのですが、ちょっと前のことは空白。
忘れてしまう、というよりも、記憶がほぼインプットされないのだろうと思います。
慣れたとはいえ、今朝もひっくり返りそうな応答があって、ふふふと笑ってしまいました。
そんな風にちょっと普通とは違う母をずっと見ていて、
瞬間、瞬間だけに居て今を生きる姿は、ちっとも変ではないし、不都合でもない気がしてきます。
分からないということは、人間にとってとても不安ですから、
今に至るまで、本人はその変化に抵抗していました。
なぜ私の頭は変になっていくの? バカになって行くの? … ずいぶん苦しかったと思います。
もちろん今でも分からないから同じことを何度も言われたり、聴かれるので、
あちらもこちらも大変なのですが、
母の笑顔は、どんどん穏やかで和やかになっています。
安心できる場所にいるのかなぁ。
瞬間、瞬間を楽しもうとしているのとは全く違っていて、
ただ瞬間に在る。
だから、あんな風にいい笑顔になっているんじゃないかなぁと、
真理の探究ムスメ的には思うのでありました。
気づいているに気づいている、ふんわり咲いている白いお花のよう。